TOP > ロゲイニング > 第2回みろくロゲイニング

第2回みろくロゲイニング

エントリー状況:
受付終了
開催日: 2012年12月2日(日)開催 12月1日(土)講習会
申込期間:2012年10月1日(月) ~ 2012年11月16日(金)
大会詳細
【エントリー時の注意】

※表記される金額は1チームの参加費です。申込代表者(高校生以上)がお申し込みください。
(チームメンバーのメンバー登録は必要ありません。)
チームメンバーの情報は、「参加申込」ボタンより画面を進め、申込フォーム内でご入力ください。



【参加資格】

高校生以上
※保護者とグループ参加の場合は年齢制限なし。
ただし保護者同行でない場合、中学生以下の参加者は保護者の承諾が必要。
オプション名 金額 状況
ナビゲーション講習会Ⅰ 現地払い 受付終了
クイック・オリエーテーリング[定員100名・参加費100円] / 日時:12/1(土) 9時~12時
※参加人数をご選択ください。
ナビゲーション講習会Ⅱ 3,000円 受付終了
読図講習会[定員30名・参加費3000円] / 日時:12/1(土) 13時~17時
※参加人数をご選択ください。
種目 参加料 状況
5時間(1チーム2~4人) ※1チームの料金です。

5時間:成人男子チーム

6,000円 受付終了

5時間:成人女子チーム

6,000円 受付終了

5時間:男女混合チーム

6,000円 受付終了

5時間:家族チーム

中学生以下を含む場合は同一家族でなくても可

3,000円 受付終了

5時間:大学生以下チーム

大学生以下のみで編成

3,000円 受付終了

5時間:香川県内のみチーム

香川県内在住者のみで編成

3,000円 受付終了
3時間(1チーム1~4人) ※1チームの料金です。ただし個人参加も3000円

3時間

3,000円 受付終了
申込期間 2012年10月1日(月) ~ 2012年11月16日(金)
郵便番号 765-0022
事務局 香川県善通寺市稲木町376-8(木村気付)
香川県オリエンテーリング協会
電話番号 090-7629-6761
FAX番号 0877-62-8298
問い合わせ先 je5dzt0908@yahoo.co.jp
WEBサイト http://treknao.com/mirokurogain.html
PR 「四国最大級の茶臼山古墳」と「三角縁神獣鏡」のさぬき市
「悲劇の帝、崇徳上皇ゆかりの地」かがわ
うどんだけじゃない香川県!!
おいしい賛フルーツ香川
申込期間 ~11月16日(金)まで
※11月17日(土)~11月29日(木)まではE-mail:je5dzt0908@yahoo.co.jp、FAX:0877-62-8298にて受付。
また、現地で当日も受け付けます。
開催日 12月1日(土)午前 クイック・オリエンテーリング 講習Ⅰ
12月1日(土)午後 ナビゲーション読図講習会 講習Ⅱ
12月2日(日) みろくロゲイニング競技会
会場 12月1日 講習Ⅰ  大川町田面   市立松尾小学校グランド
12月1日 講習Ⅱ  大川町冨田中  ゆーとぴあ みろく温泉
12月2日 ロゲイン 大川町冨田中  ゆーとぴあ みろく温泉
競技種目 ロゲイニング(スコアオリエンテーリング)。
5時間の部 1チーム2~4名のチーム(個人不可)
3時間の部 1チーム1~4名のチーム(個人も可)。
エントリーは代表者がまとめて行ってください。
クラス 5時間コース
「成人男子」 「成人女子」 「男女混合」 「家族」「3時間」の5クラスです
家族(中学生以下を含む組は、同一家族でなくても、このクラスに出場することが出来ます)
「3時間クラス」1チーム1~4名程度のグループのみとします。
参加資格 高校生以上
※保護者とグループ参加の場合は年齢制限なし。ただし保護者同行でない場合、中学生以下の参加者は保護者の承諾が必要。
定員 5時間 50チーム
3時間 50チーム
競技内容 制限時間内に地図に記載されたチェックポイントを自由に廻り、チェックポイント毎につけられた得点の合計を競います。(チェックポイントは、写真撮影方式で確認します。)
自力以外の移動手段の利用を認めません。詳細については申込者に連絡します。
緊急連絡が必要となった場合、携帯電話を使用します。
当日使用出来る携帯電話の番号を少なくとも1チームに1台登録して下さい。
里山での競技とは言え、ロゲイングは潜在的な危険のあるハード競技です。十分注意して下さい。
通過記録 写真撮影方式
・携帯電話 ・デジタルカメラ(携帯のカメラでも可)
使用地図 A3版 1枚、縮尺1:25000 等高線10m(国土地理院1:25000地形図を加筆修正)
【競技エリア】
さぬき市(大川・寒川・長尾・津田・志度)全域と一部三木町
※自力以外の移動手段は利用を認めません。
許可事項 コンパス以外のナビゲーション補助用具の使用を許可します。(GPS、高度計、距離計など)
タイムテーブル 7:45~     会場開設・受付準備
8:00~     受付開始・2階研修室
8:30      5時間の部:開会式・競技説明・地図配布
9:00      5時間の部:スタート
9:00~9:30  3時間の部:希望者のみ「地図とコンパスの直前講習」(無料)
9:30      3時間の部:開会式・競技説明・地図配布
10:00      3時間の部:スタート
13:00      3時間の部:フィニッシュ  
13:30頃     3時間の部:表彰    他に参加者集合写真撮影
14:00      5時間の部:フィニッシュ
14:30頃     5時間の部:表彰    他に参加者集合写真撮影
※地図はスタート15分前に一斉に配布します。
※初参加の方は講習からのご参加をお勧めします。
持ち物 ■参加者が用意するもの
・携帯電話
・デジタルカメラ(携帯のカメラでも可
・時計、電卓、筆記用具
・コンパス(レンタルもあります)
・天候に応じて防寒着、雨具
・補給食、水
・保険証

■スタート地点で渡すもの
・地図、チエックポイント一覧、救急対応連絡票

■フィニシュ時に渡すもの
・結果提出用紙

里山での競技とは言え、ロゲイニングは潜在的な危険もあるハードな競技です。
スポーツ傷害保険に加入はしていますが、参加者は自分の責任で自己の安全を守って下さい。
雨天決行、荒天(各種警報発令時)中止です
イベント ◆ナビゲーション講習会Ⅰ
クイック・オリエンテーリング
地図に親しみ、自ら問題解決する子供を育てるためのオリエンテーリングです。
小学生はもとより子供会の指導者や先生方も多いに参考になると思います。

日時:2012年12月1日(土) 時間 09:00~12:00 受付 08:45~
開催場所:大川町松尾小学校
参加人員:100名
参加費:100円(現地にて受付時に支払う)
服装は屋外で軽運動が出来ること

◆ナビゲーション講習会Ⅱ
読図講習会
道に迷わないための読図・ナヴィゲーションをもう一歩スキルアップ

日時:2012年12月1日(土) 時間 13:00~17:00 受付 12:45~ 
開催場所:ゆーとぴあみろく温泉(2F 研修室)
参加人員:30名
参 加 費:3000円

講師:村越 真(静岡大学教授)
オリエンテーリング界の第一人者・ロゲイニング達人がナビゲーションの基礎と、ロゲイニングのヒントを易しく解説します。ロゲイニングや登山のためにナヴィゲーションの技をもう一歩スキルアップしたい方の為に!!!
注意事項 郵送による案内はありません。立入禁止(地図上の赤の縦線または赤の×)には入らないで下さい。本大会は競技専用のエリアではなく、町で行われます。交通ルールの厳守、山野や道路へのゴミ捨て禁止、寺社仏閣の境内・衝突の危険がある場合は走らないなど、ご配慮をお願いします。守られない場合、主催者の判断により出走を禁止する場合があります。天候などにより中止する場合でも参加費の払い戻しは行いません。参加者は自己の責任において体調を管理し、体調が悪くなった場合には競技を中止してください。本大会には、怪我・病気につながる事故が発生する危険性が潜んでいます。運営者は、安全確保・説明と万が一の際の迅速な対応に努めますが、参加者の皆さまも安全管理に一定の責任を負っている旨をご理解いただき、安全な大会催行にご協力ください。また、不慮の事故が発生し、医療機関での治療が必要となった場合は、大会運営者が加盟の傷害保険の範囲内で対応させていただきます。ただし、既往症の発病に関しては保険の適用はありません。イベント中に撮影した写真をイベントの紹介に利用する場合があります。
アクセス 香川県のアクセスには飛行機や寝台特急が便利です。
【飛行機】
JAL 東京→高松  0745→0900
    高松→東京  1635→1750
    高松→東京  1915→2030

ANA 東京→高松  0725→0845
    高松→東京  1730→1845
    高松→東京  1925→2040
【JR 寝台特急】
東京→高松 2200→0727
【JR】
高松→東京 1810→2233
高松1810(マリンライナー)→岡山1914→東京2233(のぞみ58号)
※ご利用前にダイヤ確認して下さい。

【バス】
高松→長尾経由引田線 みろく公園前下車徒歩約10分
【車】
高松自動車道「高松中央IC」よりさぬき東街道経由 約30分
高松自動車道「津田東IC」 より県道2号線経由 約10分

◆宿泊
ゆーとぴあ みろく温泉
さぬき市大川町冨田中(0879-43-5200 0120-805200)
Email:miroku@sanuki-onsen.jp

クアパーク津田
さぬき市津田町松原地内 (0879-42-2521)  
E-mail:kuapark@anabuki-enter.co.jp   

春日温泉
さぬき市寒川町神前 (0879-43-6565) 
E-mail:kasuga@sanuki-onsen.jp
その他 ※当日会場の掲示板に、変更点・注意点などを掲示します。
※プログラムはweb公開です。
クチコミ0

第2回みろくロゲイニングの口コミ

口コミはまだ投稿されていせん
参加宣言、質問、感想等お待ちしています!

第2回みろくロゲイニングのFacebookコメント